ドールかなり整理します
ほぼ手放す予定です。
もしうちの子で気になる子が居る方は、非公開コメントなどでご連絡ください。
他の物も整理したいので、ヤフオクなどに出すのはゆっくりになるかなぁと思います。
連絡方法は、メールアドレスやインスタ、Xなどです。
とりあえず値段とか聞きたいって方もOKです。もう今ここを見てくれている方貴重なので、その方優先にしようと思って投稿だけしておきます。
よろしくお願いします。
まだきちんと整理終わってないのですが、手放さないのはWエルサとしぶりん、えっくす☆きゅーとあいかちゃん達ぐらいかなぁと。
スポンサーサイト
一人でいる時期か否か

銀座ラデュレ、以前一回だけ行けました。
友達のおかげで、経験せずに終わることがなかったのは素敵な縁を繋いでもらったと思います。
お姉ちゃんとも素敵な話を進めていて、私がたぶん普通にというか周りに合わせて生きていたら経験できなさそうなことが実現しそうです。
物理的には底辺ですが、心は底辺にならないようにしていてよかったと思っています。
物理的に底辺って言ってしまえるのは恥ずかしくないから。心が底辺な方がよっぽど恥ずかしい。
たまに染まりそうになりますが、頑張って持ちこたえてます。
転換期な気がする
ちょっと思考や視点が変わりつつあるのを感じています。まだ変化中だからどうなるかワクワクしています。

これはFFX歌舞伎に居たサボテンダーとトンベリ。
お姉ちゃんのおかげで一緒に行けました。
詳しいことはまた書きますが、書けないかもですが、とりあえず今の不思議な気分を残しておこうと思ってアップします。
そんなにメンタル元気なわけではないんですけどね、元気じゃないなりにこれから生きていけそうな気がしています。
今だけって言われちゃうかな。……今だけかもって思ってるのは私自身かも知れませんね。
わんこ
ペットロスの記事です。
姉の家のわんこが亡くなってしまって、まだちょっと現実を受け入れられてない気がします。
以前姉の家から帰ったあと、寂しそうにしているわんこの写真を貰ったのですが…
それを見るたびに、寂しいのはこっちだよ、と思います。
亡くなった時に姉がすぐ連絡くれて、火葬も間に合う時にしてくれたので、最期のお別れはできました。
感謝しかないです。
わんこが来てから初めて泊まった他人が私だったので、翌朝リビングに行ったときに「あれー?居るのー!?」ってキラキラした目で、てちてち寄ってくる姿がとても可愛かったです。
私の脳内にしか映像がないのがすごく悔しい。
実家で飼ってた子の時は、最期の数カ月夜中に起きて面倒観てたりしてたので、ここまでの喪失感はありませんでした。
夜中にちょっと起きて、ああ面倒みなくていいのかとか思ってまた寝たりとかはありましたが…。
だから私は割とペットロスとは無縁かと思ってました。
だからちょっと今自分でもびっくりしてます。
在宅勤務でよかったです。ずっと瞼が腫れてるので。
居なくなったのが信じられない気持ちと、一緒に居て幸せだった時間がそれこそ夢だったんじゃないかという気持ち。
また会いたいな。会いたかったな。
友達と距離感

友達が誕生日にチョコくれました。
選び方がさすがだなと。かわいい。
さくら風味でテンションアガりました。

とあるSNSハマってるんですけど、それによってむしろ今居る友達って貴重だなと実感してます。

人によって心地よい距離感って違うと思うんですけど、それが掴めてる友達が複数居るってすごいことなんだなと。
あくまで私にとって心地よいという話ではありますが。
メンタルやられたこともあり、SNSで人と距離感を大切にする練習をしてます。
ちょっと今疲れたのでブログ書いてますが…。
私が近付き過ぎちゃうのが課題と感じています。
今居る友達とは程よく距離感があるのですが、なんでだろ?たまたま?相手のお陰かな。
完全にここからここまでグループっていうのは向いてないなと。
一緒の時間を共有しても、あくまで個人個人としての関係性である今の友人達を大切にしたい。
グループのようであっても、個人の価値観を尊重できる間柄というのは心地いいものです。