里の写真

10月に行った時の。
IMGP0018.jpg
グー手は撮る角度で表情を変えますね。
桜(58番)さん、楽しそうで何より。
IMGP0005.jpg
和の似合うちよちゃん。
IMGP0030.jpg
洋ナシケーキを頂きました。
なんか凄く暑かったような記憶があります。

IMGP0027.jpg
こうして見ると、ミァハっぽくなくもない。

IMGP0067.jpg
美少女と美少女と桜さん。ラスボスっぽい。

IMGP0065.jpg
謎のドラマチック。

IMGP0080.jpg
赤や朱を身に纏った美少女達。
女の子に赤い服って最強ですよね。

IMGP0074.jpg
白蓮ちゃんかわいい(定期)

IMGP0045.jpg
見事な秋の空でした。

IMGP0033.jpg
楽しかったにゃん。
スポンサーサイト



テーマ : スーパードルフィー - ジャンル : 趣味・実用

2月4日に!

2月4日26時にハーモニー放送します。
凄くないですか?
26時って日付変わってるんじゃないのって感じですが、2月4日ですよ。
2と乗数!ドラクォ!(こじつけてる自覚はある)

映画公開は11月13日と、ドラクォ発売日と一日違い。
BDは3月9日に発売し、テレビで2月4日放送とか。
まるで、私のための日程みたいですね。(違います)

会議のシーンのポリゴンがめっちゃ美しいので、それだけでもいいから見て欲しいです。あれは本当に綺麗。

201701292048445bf.jpg

虐殺器官公開にあたって、屍者の帝国見ようとしましたが、PS3故障により見られませんでした…。ちなみに魔法つかいプリキュア最終回も見られませんでした…。
欠かさず見ていたアニメの最終回見逃すジンクスあるんですけど、なんなんですかね。
今は正常に作動してますが、そのうち本格的に動かなくなるでしょうね。前のPS3もそうでした。

壊れたら切羽詰まるまで録画機器買わずにいようかとも思ってますが、そうするとハーモニー再生もできないんですよね。でも買うとミディフルチョ分のお金飛ぶのは悲しい。

ここちよ

ここちゃん撮ってもらった写真、頂きました。
Twitterに載せてくれたものを再掲になります。
画質や色合いが、Twitter経由なので荒くなってるとの事ですが、私は好きです。
(ピクセルは確かに長辺1100ぐらいに縮小されてます)

20170122192622f41.jpg
撮ってもらった写真だと、ちゃんとここちゃんしてますね!
めっちゃ嬉しい!

2017012219262129c.jpg
ここちゃんのかわいさが凄く写ってますね。
そう、このかわいさなんですよ!
ほんと好き。

2017012219261950c.jpg
かわええ!
かわいさがめっちゃ伝わる写真ありがとうございます!
伝わる写真っていいですよね。

20170123183947b39.jpg
そして一緒に撮らせてもらったあのちよちゃんです。
オーナーさんにも許可もらえましたー!

20170123183944e2b.jpg
momoさんメイクですね。アイラインしっかりしてて好き。
私このかわいさが上手く撮れなくて悲しかったので、載せさせてもらえて本当によかったです。


20170123183945f83.jpg
ちよちゃんぐらいのほっぺたが、実は一番好きです。
かわええ!

テーマ : スーパードルフィー - ジャンル : 趣味・実用

嬢ちゃん

20170121081941330.jpg
ローゼセットのジョー好き。

201701210819471e6.jpg
黒髪の方がキツさがやわらぐって話をしました。
なぜ?

2017012108194376b.jpg
ここちゃんもメイク濃い感じだから、ここちゃんセット似合いますね。
この場合のメイク濃いっていうのは、ドールとしてではなくて人間がやった時に濃いメイクって意味です。
コントラスト強いというか。

20170121081944f4d.jpg
わかる人が見れば、誰に影響されてるかわかりやすい写真ですね。

201701210819453d8.jpg
後ろの子に動きをつけるなら、アイペイントの方が良さそう。

テーマ : スーパードルフィー - ジャンル : 趣味・実用

ジョーとジョーとベス

20170115081205541.jpg
ジョーお迎えしてきました。
一番右がうちの子。
この子はある程度したら手放すとかメイク変えようと思ってますが、思ったより私好みの子が来たから当分はうちに居ると思います。

20170115081210c66.jpg
うちのはシュッとしてて、同時にお迎えした方の子はかわいい感じ!
メイクそのものを比べると、個体差はあるけれど印象は変わらないなという感じです。
けどメイクの色違ったのはビックリした。ピンクとオレンジで結構ちがいましたね。

20170115082024a74.jpg
うちの子見てエーってなるかもですが、うちのジョーは大味な方のメイクです。

20170115081211b70.jpg
同時の子はラインとかも丁寧に描いた感じです。
シャドウも自然でしょう?

2017011508121648e.jpg
今回はレトロな子が欲しかったので、いい意味での個体差でした。
想像以上にスペチャンのうらら感ある子が来てくれて嬉しい!

そういえばハートライト借りたんですけれど、ライト凄いですね。写真そのものの問題でボツになりましたが、凄く撮りやすかったです。
家で帰ってきてから撮るのに重宝するとこのこと。

2017011508121232a.jpg
誤って写真消しちゃったので、よその子の方が写真多いです。
金髪の子、予想以上にツボすぎて!
意志が強い感じの子大好きなんですよ!

2017011508120617e.jpg
他のウィッグも試してたりしたんですけど、結構なんでも似合うなという印象。

20170115081208f86.jpg
今回はベスの方が人気っぽいですね。

20170115081204dc2.jpg
ベスは顔見た瞬間、メイク綺麗ー!と声が上がりました。
白肌で眠りで、本当に美しいですね。

私が頼まれた子で、メイク直してほしい所あったんすけど却下されました。シャドウの内側が抜けてるのも、個体差だからダメっていうのはなぁ…。
限定だからオーバーメイクしていいんですよね?後で里で聞いてみます。

すみかでは一緒に検品しますが、これ違くない?って言っても事前のスタッフさんのチェックで容認されたら渡されちゃう感じですね。
一緒に検品の意味は、クレーム対策でしかない印象です。

テーマ : スーパードルフィー - ジャンル : 趣味・実用

お迎えした日

62番さんは同期です。
201701072110389b2.jpg
最初四人でしたが、

20170107211038b01.jpg
最終的に倍になりました!

個々の写真はつづきから。

続きを読む »

テーマ : スーパードルフィー - ジャンル : 趣味・実用

名前はそのまま、ここちゃんです

もともと名前はデフォがいいと思ってるので、ここちゃんです。少しややこしいかも。
201701061941385ef.jpg
ちよちゃんに似てる気がして、並べさせてもらったのですが、momoさんメイクのちよちゃんとは言え、やっぱり違いますね。
ちよちゃん顔ちっさい!美少女!
201701061941408d9.jpg

浦沢さんの漫勉を姉にオススメされて見てたんですけれど、写真にも通じる所があるなと思いました。
他の方の作品で衝撃を受けて作品を作るけど、自分の作品ではその感動は受けられる筈がない。とかそんな感じの話。
かわいさを伝えようとしてた最初の頃の方が、個人的にはいい写真撮れてたなと思います。また頑張りたい。


20170106194142ad2.jpg
スマホはホワイト肌をノーマル肌に補整しちゃいますね。
これでも直した方なんです。

201701061941437ce.jpg
46番君はフルチョの時に隣でめっちゃ意見言ってしまった事が不安でしたが、ちゃんとオーナーさんの好みの子が来てくれました。綺麗なメイク!
思った以上に光が入るヘッドですね。

対照的にウィルさんはなかなか入らず。相変わらず神様みたいな方でした。

テーマ : スーパードルフィー - ジャンル : 趣味・実用

シュピットじゃない

20170102212745843.jpg
似てるかな、と思いましたがそんな事はなかった。
今回はシュピットじゃない蓋について。

2017010221274696f.jpg
クロスしたゴムを前側(画像左)に通して、後ろ(画像右)の突起に両端を引っかけてます。
そして下側に来たゴム一本ずつをSカンに。

2017010221274807f.jpg
左右から引っ掛けてるので、クロスしてます。

ハーモニーできてた

桜(58番)さんお迎えから一年経ってませんが、ハーモニーできましたね。数年後にできればいいとか言ってたんですけどね。

20170102011455c89.jpg
見事に系統バラバラです。私の中では一通りお迎えできたかなと思ってます。
ローゼ(左)は本当に!写真が上手く撮れない!
さすがに連チャンなので、お迎えそのものはちょっと飽きました。ボディもSD・SD13・SDGrと揃いましたし。だがお迎えしないとは言ってない。


去年はしんどくて耐える一年でしたが、今考えるとかなり多くの方に助けられた一年でした。

ドール関係ない所だと弁護士さんとか警察の方とか救急車の方とか病院の方とか。
プチオンリーでは姉がお世話になってる方々にかなり助けて頂きました。長くなるので記事に書けませんでしたが、さりげなく輪に入れるようにして下さった方も。

桜さんのSDGrボディは交換してくれた方が居ますし、初フルチョのきっかけになったのは友人の優しさでした。
ドールオーナーさん達と里行けるとは思ってなかったですし、月一のワンオフ発表でオーナーさん達に会えるのが楽しみで日々の原動力になってました。
ここちゃんお迎えの時には、受注列並んでたのでごまこさんがスタッフさんに説明してくれて本当に助かりました。

そして一番は、いつも通りですが姉に助けられてました。姉が居なかったらやばかったなと何度思ったか分かりません。


去年は何度もヤケになってましたが、そのたびに誰かに助けられてました。
今年はどうでしょうね。今度は助ける番!とか言えたらかっこいいんですけど、異動の話がなくなってしんどいのでとりあえず耐えます…。