うれしい
久々に投稿するからサイズ指定できないままにします。勝手に最適なサイズにされればいいのですが。

友達が誕生日プレゼントにロイズのチョコくれました。ダンボール開けた瞬間かわいいー!って声が出ました。

中身はこんな感じで遊べるようになってます。
チョコも四種類?あってすごく美味しかったです。
毎年プレゼントくれるのに自分の誕生日は頑なに教えてくれない友達です。後半だということは突き止めてます。笑
この時期は本当に体調崩れるのですが、前回ブログ書いたときも体調崩しやすいって書いてありますね。
春と秋、そして胃腸が弱りやすいのが段々分かってきたので解決の糸口になればいいなと思います。
メンタルの話も書こうと思ってましたが、体調悪いときに考えるとマイナスになりがちですし、まとまってないのでまた今度にしようかなと思います。
最近ドールの写真も撮ったりできるようになったので、未来の私を信じてみようかなと。
前の記事を確認したときに、拍手があって嬉しかったです。自分のために書いているブログですが、誰かが見てくれたというのはそれだけで心が暖かくなるというか、一人で立っているつもりの時に背中をぽんと押されたような嬉しさがあります。
お礼参り
縁切り神社にお礼参り行ってきました。
祈願成就の絵馬描いてきましたが、こうやって見ると成就した方多いなと。

自分の心と向き合うっていうのが、最近ちょっとわかるようになってきました。
向き合うためには少し距離取らないといけないんですね。
感情と思考が直結してたので、というかしてるので、距離をとる訓練してます。
今日もあまりメンタル良くなかったですが、そういう日こそ訓練するチャンスだなと思っています。難しいですが……。
今の時期は体調も心も崩しやすいので、なんとか無事に過ごせるといいなと思っています。
わんこ
ペットロスの記事です。
姉の家のわんこが亡くなってしまって、まだちょっと現実を受け入れられてない気がします。
以前姉の家から帰ったあと、寂しそうにしているわんこの写真を貰ったのですが…
それを見るたびに、寂しいのはこっちだよ、と思います。
亡くなった時に姉がすぐ連絡くれて、火葬も間に合う時にしてくれたので、最期のお別れはできました。
感謝しかないです。
わんこが来てから初めて泊まった他人が私だったので、翌朝リビングに行ったときに「あれー?居るのー!?」ってキラキラした目で、てちてち寄ってくる姿がとても可愛かったです。
私の脳内にしか映像がないのがすごく悔しい。
実家で飼ってた子の時は、最期の数カ月夜中に起きて面倒観てたりしてたので、ここまでの喪失感はありませんでした。
夜中にちょっと起きて、ああ面倒みなくていいのかとか思ってまた寝たりとかはありましたが…。
だから私は割とペットロスとは無縁かと思ってました。
だからちょっと今自分でもびっくりしてます。
在宅勤務でよかったです。ずっと瞼が腫れてるので。
居なくなったのが信じられない気持ちと、一緒に居て幸せだった時間がそれこそ夢だったんじゃないかという気持ち。
また会いたいな。会いたかったな。
友達と距離感

友達が誕生日にチョコくれました。
選び方がさすがだなと。かわいい。
さくら風味でテンションアガりました。

とあるSNSハマってるんですけど、それによってむしろ今居る友達って貴重だなと実感してます。

人によって心地よい距離感って違うと思うんですけど、それが掴めてる友達が複数居るってすごいことなんだなと。
あくまで私にとって心地よいという話ではありますが。
メンタルやられたこともあり、SNSで人と距離感を大切にする練習をしてます。
ちょっと今疲れたのでブログ書いてますが…。
私が近付き過ぎちゃうのが課題と感じています。
今居る友達とは程よく距離感があるのですが、なんでだろ?たまたま?相手のお陰かな。
完全にここからここまでグループっていうのは向いてないなと。
一緒の時間を共有しても、あくまで個人個人としての関係性である今の友人達を大切にしたい。
グループのようであっても、個人の価値観を尊重できる間柄というのは心地いいものです。
一人でダブル
ブログ書いてない間に色々ありました。
友人のブログ読んでたら、自分も書こうかなみたいな気持ちに。
SNSはやっぱ書きづらい。誰かを傷付けるんじゃないかと不安になるし、実際傷付けてしまった人も居ると思う。

随分前?ですが、別の友人の勧めで都庁前のホテルに泊まりました。一人でダブルです。
前回のブログで諦めたくないとか書きましたが、おそらくそのせいでメンタルやられました。
夢は相変わらず追うけど、そのために他の小さな事は諦める方針になりました。
特に収入に関してですね。
周りからしたら、なんでそんな選択を?って思われるだろうな…。とは思いますが、そういう承認欲求で自分の首を絞めていたんだなと、今なら分かります。
姉に「今は精神的にも身体的にも経済的にもサバイバル状態だから」って言われた言葉が心に残ってます。
生きれるだけ、生きようね。
友人のブログ読んでたら、自分も書こうかなみたいな気持ちに。
SNSはやっぱ書きづらい。誰かを傷付けるんじゃないかと不安になるし、実際傷付けてしまった人も居ると思う。

随分前?ですが、別の友人の勧めで都庁前のホテルに泊まりました。一人でダブルです。
前回のブログで諦めたくないとか書きましたが、おそらくそのせいでメンタルやられました。
夢は相変わらず追うけど、そのために他の小さな事は諦める方針になりました。
特に収入に関してですね。
周りからしたら、なんでそんな選択を?って思われるだろうな…。とは思いますが、そういう承認欲求で自分の首を絞めていたんだなと、今なら分かります。
姉に「今は精神的にも身体的にも経済的にもサバイバル状態だから」って言われた言葉が心に残ってます。
生きれるだけ、生きようね。